ナイジェリアの人口は2050年にはインド・中国に次いで世界第3位になる見通しです。
また、現在の1人当たりGDPは日本の1970年前後の水準です。
「名目GDP=1人当たりGDP×人口」という観点で考えるとナイジェリアは非常に高いポテンシャルがあります。
ナイジェリアに投資できる手段は極めて限定されていますが、海外ETFは存在するので日本国内でも取り扱いが増えることを期待しています。
ナイジェリアについての詳細は下記をご覧ください。
ナイジェリアの人口は2050年に世界第3位 / 1人当たりGDPは大きな上昇余地
まず、ナイジェリアの魅力として人口が多く、今後も増加が期待できる点があげられます。
2020年時点で人口は約2億人で世界第7位です。
今後も人口は大きく増加する見通しで2050年には米国を抜き、インド・中国に次いで世界第3位となる予定です。
- 世界各国の人口の推移はこちらを参照してください:世界の人口推計(人口予測)/人口ランキング
- ナイジェリアの人口ピラミッドはこちらを参照してください:主要国の人口ピラミッド 2015年・2050年比較
一方、1人当たりGDPは2020年時点で約2,100ドルの水準です。
1人当たりGDPが2,100ドルというと日本の1970年前後の水準です。
- 日本の1人当たりGDPの推移はこちらを参照してください:日本の1人当たりGDP推移と世界の1人当たりGDP
先進国の1人当たりGDPは概ね30,000ドル以上の水準ですので大きなポテンシャルがあると言えます
また、1人当たりGDPが3,000ドルを超えると自動車や家電が急速に普及し、経済活動が活発化すると言われています。
- 1人当たりGDPのランキングはこちらを参照してください:1人当たりGDPランキングの推移(1990年・2000年・2010年・直近) / 日本の地位は低下傾向
「人口×1人当たりGDP」である名目GDPは2020年時点で4,290億ドルです。
既に南アフリカを抜いてアフリカ最大の経済大国となっています。
- 名目GDPのランキングはこちらを参照してください:名目GDPランキングの推移(2000年・2010年・2020年)
ナイジェリアは人口が多く、今後も増加が予想され、更に1人当たりGDPの拡大ポテンシャルも大きいことから、長期的に魅力的な国といえます。
ナイジェリアのポテンシャルを確認した後は、ナイジェリアの金融マーケットについて紹介します。
ナイジェリアの金融マーケット(株式市場・政策金利・為替レート)
まずは株式市場からです。
ナイジェリアの株式市場チャート
ナイジェリアの株式時価総額は2024年1月時点で約650億ドルです。
名目GDPの1/5以下の水準です。
先進国とは単純比較できませんが、全世界で比較すると株式時価総額と名目GDPはほぼ同水準となっていますのでGDP対比では割安といえそうです。
- 株式時価総額と名目GDPの推移はこちらを参照してください:世界の株式時価総額と名目GDPの比較チャート(データ更新用)
ナイジェリア全株指数(ナイジェリアナイラ建て)のバリュエーションは下記の通りです。(2024年1月時点)
- 予想PER:12.3倍
- PBR:2.9倍
- 配当利回り:4.65%
配当利回りもそこそこ高く、魅力的なバリュエーションです。
次はナイジェリア株式(全株指数)のチャートです。
時価総額上位銘柄の紹介を紹介します。
- ダンゴート・セメント:セメントの製造輸入会社
- エアテル・アフリカ:モバイル通信・モバイルマネー
- ネスレ・ナイジェリア:食品メーカー。ネスレの子会社。
- ギャランティートラスト銀行:商業銀行
- ナイジェリアン・ブリュワリーズ:飲料メーカー。ハイネケンの子会社。
時価総額上位の数銘柄は「MSCIフロンティア・マーケット100インデックス」の組み入れ対象となっています。
- MSCIフロンティア・マーケット100インデックスに連動するETFはこちらを参照:iシェアーズMSCIフロンティア100 【ETF】/ 新興国フロンティア株式の概要
2023年現在、日本から購入できるナイジェリア株式の投信はありません。(アフリカ全体の株式に投資する投信はありますが、アフリカの株式市場においては南アフリカのウエートが大きい為、ナイジェリアの組入れは数%程度となります)
- ナイジェリア株式を含むアフリカ関連の投信はこちらも参照してください:野村アフリカ株投資 / アフリカ株のポイントと見通し
ETFは米国上場で「グローバルX MSCIナイジェリアETF(NGE)」というETFがあります。
「グローバルX MSCIナイジェリアETF(NGE)」は国内でサクソバンク証券のみ取扱いが可能となっています。
サクソバンク証券が取扱いをしているということは、運用会社から金融庁に「外国投資信託に関する届出」がされているはずですので、他の証券会社も取扱いを開始してほしいものです。
次にナイジェリアの政策金利の推移です。
ナイジェリアの政策金利チャート
ナイジェリアはインフレ率が高めで推移していることから、政策金利も高水準となっています。
次はナイジェリアの為替レートの推移です。
ナイジェリアの為替(ナイラ)チャート
ナイジェリアの通貨はナイジェリアナイラです。
ドルベッグ制を採用していましたが、2016年6月20日から変動相場制に移行しました。
今後、経済成長が進むにつれて、外貨準備高が増加したり、インフレ率が安定するかがポイントになりそうです。
ナイジェリアのポテンシャルについてのまとめ
発展途上であり、様々な面で不安定な部分は否めませんが、今後数年の間にモータリゼーションなどがおきることで、経済環境が急速に加速することも予想されます。
投資の観点では、通貨はぜい弱で切り下げリスクはありますが、金利水準も高いことからある程度の通貨下落は吸収可能です。
株式はGDP対比で割安な点とGDP自体が長期的に大きく拡大することを考えると、長期投資では面白そうです。
ナイジェリア株式に投資するETF・投信が日本の多くの金融機関で購入できるようになることを期待します。