ファイナンシャルスター

株式・債券・為替・REIT・投信・会計・税制など Copyright©2016-2024 financial star

知識・ノウハウ(為替)

主要通貨の特徴一覧【資源国通貨・新興国通貨・中国関連通貨のどれに該当するか】

2020年7月10日

こちらのページでは主要通貨が「資源国通貨」と「新興国通貨」のどちらかの性質を持っているかを一覧で分かるようにまとめています。

更に近年は中国の景気動向に影響を受ける通貨も増えてきているため、「中国関連通貨」であるかも併せて掲載しています。

「資源国通貨」と「新興国通貨」は相対的に金利が高いこともあり、日本でも投資対象として人気があります。

通貨によっては「資源国通貨」であると同時に「新興国通貨」でもあるケースや「資源国通貨」のように見えるがそうでないケースもあります。

詳細は下記をご覧ください。

まず最初に主要通貨の特徴を一覧で掲載します。

主要通貨の特徴を一覧で掲載【資源国・新興国・中国関連】

主要通貨が「資源国通貨」「新興国通貨」「中国関連通貨」のどの特徴を持っているかを一覧で掲載しています。

資源国通貨・新興国通貨の特徴まとめ

資源国通貨」は資源価格(特に原油価格)が下落すると通貨も下落する傾向にあります。

新興国通貨」は米ドルの金利上昇時や金融マーケットのリスクオフ時に下落する傾向があります。

中国関連通貨」は中国の景気が悪化すると下落する傾向があります。

ブラジルレアルのように3つ全てが該当する通貨や、メキシコペソのように3のうち2つが該当する通貨があります。

また、インドルピーのように「新興国通貨」でありながら「資源国通貨」でないケースでは、金融マーケットがリスクオフで資源価格も下落しているようなマーケット環境では「新興国通貨」であることはマイナス要因となりますが、「非資源国通貨」であることは資源価格下落がインフレ率の低下をもたらし通貨高となるためプラスの要因となります。

よって、インドルピーのような「新興国通貨+非資源国通貨」の場合はマイナス要因を一部打ち消すような形となり、「新興国通貨+資源国通貨」であるロシアルーブルなどと比較すると変動率(ボラティリティ)は小さくなる傾向があります。

主要通貨のポイントと長期チャート

各通貨についてポイントとなる点を簡潔に掲載します。

豪ドルの特徴

NZドルの特徴

カナダドルの特徴

ブラジルレアルの特徴

  • 「資源国通貨」「新興国通貨」「中国関連通貨」3つ全てに該当
  • 新興国通貨であり、資源国通貨であり、近年は中国景気の影響も受けやすくなっている
  • 1990年代~2000年頃のハイパーインフレの経験からインフレ警戒型の金利政策になりやすい
  • 大統領の汚職等・政局不安が常につきまとう
  • ブラジルレアルの長期チャートはこちらを参照:ブラジルレアル為替レート(円/レアル,レアル/ドル)長期推移(チャート・変動要因)

ロシアルーブルの特徴

インドルピーの特徴

インドネシアルピアの特徴

南アフリカランドの特徴

トルコリラの特徴

メキシコベソの特徴



-知識・ノウハウ(為替)
-, , , , , ,